長谷村工房

オートバイ等の作業備忘録、兼日記。

カロッツェリアの楽ナビ AVIC-RZ900-R のスマートループ設定

セルボのカーナビをカロッツェリア楽ナビ AVIC-RZ900-R に交換しまして、ちょっとてこずった設定についてのお話です。

 

さて、このRZ900には「スマートループ」という機能が付いているようです。
カタログによるとネットに接続して「駐車場の満空情報」や「ガソリン価格情報」などが取得できるようです。ルート案内では渋滞情報に応じてルート変更の提案もするのだとか。


当然インターネット接続が必要になりますが、専用の通信端末を使用するほかにも、Bluetooth接続したスマホなどの携帯端末でも可能なようです。
私はガラケーと、データ通信専用SIMを利用したスマホを使用しています。ガラケーは通話とメール用。スマホは主にネットや電子書籍を読む用です。
スマホの本体はASUSのZenFone3 Max 、SIMはOCNモバイルONEのSMS対応のもの。通話は出来ません。アプリを使えばできるのでしょうが、そこまでして通話が必要になったことがないです。
今回はこのデータ通信専用スマホを使用して、ネット接続します。

 

 

さて、まずはカロッツェリアのホームページでお客様登録をします。
ナビ本体の初期設定でお試し利用登録があるのでそれでもいいですが、お試し期間が終わったら結局お客様登録をする必要があるので、最初からちゃんと登録した方が良い様な気がします。

 

次にスマホとナビ本体の接続をします。
Bluetoothのペアリングなので大して難しいことは無いと思います。ナビ本体は説明書にしたがってBluetooth機器を検索し、スマホは設定画面のBluetoothの項目を選びます。
あとは双方の機器の案内に従って操作すれば、ペアリングは完了するかと思います。普通の通話が可能なスマホでしたら、これでハンズフリー通話が出来ると思います。
ナビ本体ではプロバイダ設定の詳細などがあるのですが、よくわからなかったのでスルーしました。

 

そして次にスマートループ設定です。
最初にしたお客様情報の入力や、情報取得の間隔などを入力していきます。この間隔とかの設定は情報の量とかがまだわからないので、取り敢えず初期設定にしておきました。

 

 

 

さて、取説に乗っていることは終わったので、これでスマートループが使えるぜー……と思ったら、使えません。Bluetooth接続はしていますが、ネットにはつながっていない模様。
色々調べていましたら、Bluetoothテザリングをオンにしなければいけないようです。知らんかったです。


スマホ


「設定」→「無線とネットワーク」 →「もっと見る」→「テザリングとポータブルアクセスポイント」→「Bluetoothテザリング


と進んでいき、このBluetoothテザリングをオンにする必要がありました。
それを入れると、スマホBluetooth機器の詳細画面で「インターネット接続の共有」という所にチェックが入れられると思うので、それが出来たら通信が始まりました。

f:id:hasemura:20180205190646j:plain


ナビの画面右下にも接続していることを示すマークが出ると思います。

実際に使用してみましたが、指定ルートを走っている途中で「この先は渋滞してるけど、渋滞してないルートに変更する?」という案内が出ました。どうやら今のところは問題ないようです。
これも暫く使用してみて、良いこと・悪いことが出てきたらまた追記しようかと思います。

 


そういえばBluetooth接続を色々と試しているときに、スマホの「スマートロック」の案内が出ました。特定の条件下にあれば、スマホのロックを解除するというものだそうですね。こんな便利なものがあるのですねぇ。
なので、ナビにBluetooth接続している間はこの機能でロックを解除するようにしました。
とは言っても当然一定時間で画面は消えるのですが、パターン入力無しで使用できるようになるのは便利です。


こういった最近の情報端末はイマイチ疎いのでなにをするにも一々時間がかかりますが、多少は知識が増えたので良しとしましょうか。
昔はある程度は把握していたのですけどね。その昔と言うのは「CPUはIntelPentiumAMDAthlonか?」みたいな時代ですので、お察しください。私はAMDDuronでした。

 

皆様のお役に立てれば何よりです。
それでは、また。